2016/07/12

シノプシス進行どっこいしょ+『謎の円盤UFO』+ハヤカワ文庫の海外SF復刊総選挙

今日が次のイアンものの長編の第一稿締め切り…の予定でした。実際の進行はまだシノプシス。(^^;)ですが、いちおう区切りとしてここ数日追い込み、さっき現時点でのアイデアをまとめてプリントしてみました。ふー。

前回の短編の最後でちらりと書き添えました通り、ストーリーのオモテのラインは「イアンが北海に沈んだUFOとやらの取材に行かされる話」の予定なので(ウラはまた別の心理的物語が進行します)、そういう方面も調べたり読んだりしてました。……偶然ですが、スコットランドって90年代以降この手の目撃のメッカになってるそうですね。まだモデル地は迷ってる段階ですが、イメージソースにことかかない状況です。それでいて勝手に想定していた事件ともろにかぶる例には出くわしてないので、風呂敷広げやすそうです。(笑)

60年代頃からのこの手の目撃例の歴史もちらちら見てるんですが、『謎の円盤UFO』ってほんとに制作当時(1970年頃)「ホット」だったUFO目撃事件をベースにイメージしたんだなー…と妙な方向で感慨にふけりました。なんか「UFO」が回転してるところとか、海から出てくるとか。(そいえばSHADOは潜水艦も持ってましたもんね)

いちおう自分との約束を形だけは果たしたご褒美として、久しぶりに見たくなったので『UFO』のDVD掘り出そうかと思います。(「ユーフォ―」じゃなくて「ユー・エフ・オー」(笑))

Youtubeに日本版オープニング(矢島正明さんのナレーションつき❤)があったので貼らせていただきます。このナレーションもたまらんですね…。


ついでに母艦サイトからの使い回しですが、以前広川太一郎さん追悼(+こどもの日)用に書いた司令官以下のイラストを貼ります。
こいのぼりに見立てたアレのポールのてっぺんについてるのが「UFO」。これが回転しながら飛んでたんですよね~。(笑)

じつは、『UFO』が懐かしくなったのはもう一つ理由がありまして。先日ツイッターでハヤカワ文庫の「海外SFデジタル化総選挙」の情報が回ってきました。現在絶版になっている作品の電子版での復刊リクエストらしいのですが、何がすごいって、懐かしい表紙がだーっと見られるのですよ♪(逆に「これ今絶版なの!?」とちょっとショックなものもありました☆)


決してSF読みではない(それを言えば決して小説読みでもない(^^;))自分ですが、これはさすがに見ていてたまりません!で、このなかに『謎の円盤UFO』のノベライズも入ってるのです!私、これの二巻だけ古書でゲットしたのですが、一巻を持ってなくてデジタルでも復刊してほしいので、一票入れてきました。複数への投票は可、ただし一冊に対して一度だけ、とのことなので、とりあえず他に『人間以上』『オッド・ジョン』に入れてきました。(読んだものほんとに少ないんですが、これは好きだった作品です。もう「好きだった」こと以外はぼやけていますが…(^^;))

眺めるだけでも楽しいページですが、8/31まで投票受け付けてるそうなので一票いかがでしょうか。やっぱり夏はSF、ですし。(←なんかそんなイメージになってる)
昔読んだのだけでなく、表紙を見て「読んでみたい!」という作品にジャケ投票もありじゃないかと思います。別に思い出投票というわけじゃないですし。有名な作品も多いですし、個人的な感覚では「ちょっと前の古書市のワゴンの品ぞろえ」をホーフツとさせてくれるのもたまらないんですよね……また逃避がてら(?)眺めに行こうと思います。ていうか、表紙ギャラリーはもう永久保存版にしてほしいです!

うちの『謎の円盤UFO』第二巻を即席激写。番組のキャラとはちとイメージ違いますが、豪華口絵つき・本文もイラストつきです。今のような漫画風でない、リアルなタッチがまた素敵♪


2016/07/02

さまざまな記念日+アンリミテッドは8月に?

イギリスEU離脱決定からめまぐるしい一週間が過ぎました。マーク・ゲイティス兄も政治ネタツイートをわりとする方ですが、先日はこんなツイートが。たしかに毎日速報レベルのニュース多すぎ!(笑)


今週は記念日的にもいろいろありました。前回のブログはE.H.カーせんせのお誕生日ネタでしたが、6/28はカーせんせの誕生日なだけでなく、なんと二次大戦後のベルサイユ条約の調印日だったそうで。あとから知ったんですが、「ええーっなんてドラマチックな!」と不謹慎にびっくりしてしまいました!

この前も書きましたが、カーはこのときまだ二十代で、パリ講和会議に随行していて、ドイツに対する報復的な処遇には批判的だったんです。そこで決まったベルサイユ条約が彼のお誕生日に調印……映画ならいいシーンになりそうだ……!

どなたか撮ってくれませんかね。E.H.カーの伝記映画。企画としては私に大好評なんですが。(笑)

wikikpedia ヴェルサイユ条約

…そして昨日、7/1は第一次世界大戦の激戦、ソンムの戦いから100周年でした。ネットでもテレビでも、式典やソンムの戦いを解説する映像などいろいろ流れておりましたね。戦死者の象徴である赤いポピーが、やはり印象的でした。

BBC Japan: 第1世界大戦ソンムの戦いから100年 近代戦争の分水嶺

近代史、特にヨーロッパのことなんぞはまったく門外漢なのですが、小説でたまたま主人公がこのへんに詳しいという設定にしてしまったため、付け焼刃でこのへんの話題に多く接するようになりました。じつは今いろいろ動いているスコットランドも、次回作の準備で調べてたところなんです。(話の舞台を北海沿岸の漁業の町にしたいので……)国民投票前の報道記事で、漁師さんたちは圧倒的に離脱派なのだと知りました。EUの漁獲量制限や、海に廃棄できないルールなど、不満がたまっているそうで。でもスコットランド全体では残留派多数という結果だったので、複雑だなーと思っていたのもつかのま、それどころか独立うんぬんという話になってますね。外野なのにへんな心配をしております。あんまり深入りするとなんの話かわからなくなりそうなので気をつけないと。(^^;)

さて、私事ですが、一昨日6/30は自分も誕生日でした。(毎度書いてる気もしますが、ルパート・グレイヴスもこの日。おめでとうございました♪)このところ慌ただしくて、グーグル検索でおめでとう画面が出て気づいたという情けなさでした。いや、前日までは覚えてたんですけど!(^^;)もはや年をとること自体は嬉しくないですが、産んでくれた母親には感謝するべき日だなーと思います。いまだに世話になりっぱなし。いつまでも元気でいてほしいです。

都合で一日遅れでしたが、昨日念願のショートケーキをありがたくいただきました。前にコナン・ドイルせんせのお誕生日のときは、ショートケーキは近所で手に入らず代用で涙をのんだのでした…。やっぱりイチゴ+生クリームって見た目にコトホギ感があっていいなーと思います。(今はサバランのほうが希少性のために脳内ランキング一位ですが…(笑))


ついでなのでドイルせんせのときの写真を。kindleサイトからの使いまわしですが(^^;)。某カフェのフルーツロールケーキで手を打ったんですが、もう夕方だったせいかパサパサで…。まあセルフサービスのチェーンで生っぽいケーキに期待するのは無理ですね。


(あ゛、店名入っとる。すいません。(^^;))でも好きなお店で。最近近所にできて、フリーWi-Fiと電源完備というありがたい所なのです!ドトールさんより少し高いけど、週に2、3回はここで仕事させていただいてます。Push to kindleにためた記事がWi-Fiでおろさないと面倒な形になっちゃったので、記事おろしと資料読み、書き物などなど、絵以外はなんでもやってます(^^;)。ノートパソコン持ち込んでねばってる人とか、がっつり勉強している学生さんとか多いので気も楽で。

現在は外耳炎対策で耳栓を避けてるので、以前買った「集中力が増す」という触れ込みの雨音CDをヘッドホンで聞いて耳栓代わりにしてます。でもこの店のBGMはわりと大人っぽいというか、洋楽の懐メロが多くてなごみます♪詳しくはないほうなのに耳になじんでる。あの頃のヒット曲ってそうでしたね。ラジオでなんとなく聞いてたり。

今週は春から始めた外のバイトが四日連続で入らなかったので、一日くらい完全に羽を伸ばそうと思ってたのですが、なんのかんので毎日仕事周りのアレコレをしてました。でも昨日夕方に上記のお店に行って、ノルマでない読みかけの本を四冊ほど持ち込み、二時間ほどかけて全部少しずつ読んで、自分にご褒美としました。なんとなく生き返った気がするので、マメにこういう時間作りたいなーと思います。

そうそう、kindleですが、定額読み放題のkindleアンリミテッドが八月に始まるらしい、という記事が先日朝日新聞に載っていました。ネットではちらちら噂はあったのですが、天下の朝日ですからそういいかげんな情報ではないと思います(笑)。海外ストアではこれで読んで下さる方がけっこう多いのです。もちろん、これでお読みいただいた分も(販売時よりは低くなりますが)Amazonから報酬も受け取ることができますし、無名の書き手には作品を知っていただく機会が増えるので、とても待ち遠しいです。